大阪都構想【阿倍野区】

11月1日、大阪都構想の住民投票があります。

これまでの政党間の政治闘争ではなく、あたらしい大阪の選択です。

https://oneosaka.jp/yestokoso/

これは大阪だけの話ではありません。
都構想が実現すれば、首都圏でも統治機構改革への関心が高まることが予想されます。

東京とそれ以外の地方自治体。世界でも類を見ない一極集中から
副首都がツインエンジンとなってこの国の形を変えていきます。

廃藩置県以来の中央集権、国が決めて一律に分配する今の都道府県の仕組みは、人口減少の時代では、既に機能しなくなってきているのです。

埼玉・飯能でも大阪都構想にご注目下さい。
もし、大阪にご家族親戚、知人友人がいらっしゃれば、これからの大阪、そしてこの国の未来を決める住民投票、決して棄権されることなく、投票所に足をお運びいただけるようにお伝えください。

期日前投票は、ご都合のよい時に、蜜を避けて投票いただけます。

都構想について、わからない、関心があるという方は、ご説明いたしますので、ご連絡下さい。

今回、政党からの動員は一切ありませんでした。

坂井は、かつで関東維新で共に活動した海老沢由紀大阪市会議員と、女性局政調会でいつも色々教えていただいている高木かおり参議院議員に連絡を取り、以下の日程でお手伝いに入りました。

18日 東成区 (海老沢由紀事務所に合流)
19日 阿倍野区 (高木かおり事務所に合流)

一部反対派の書き込み等にある、党の動員では決してなく、すべての所属議員が各自の意思で応援に入り、活動をしています。

都構想の実現は、統治機構改革、この国の形を変える未来につながります。
#都構想賛成
#住民投票
#大阪は一つになって強くなる

阿倍野区での活動は、あいにくの雨でした。
街角説明会などができないので、午前中は高木かおり議員、的場慎一議員と街宣車でのご説明に回りました。

丹野壮治議員は、事務所で都構想ミニ座談会。

海老沢由紀議員も、事務所で少人数でお子様連れ向けの説明会を開催されていました。

私も、市政報告会については、感染症対策を考え、少人数での開催を始めたばかりなので、少し見学させていただき、大変参考になりました。

的場議員、高木議員の街宣車からの説明も、とっても勉強になりました。
選挙のウグイス・カラスと違い、車からの説明です。
短いフレーズで、何をどう話すのか。

実は、大阪に入る前、これが私の一番の悩みどころで
関東で、都構想の話をすれば、統治機構改革の話になるわけですが
これがなかなか演説で響かないというか、伝わりづらいというか、やはり難しく、将来的な話になりがち。

でも、大阪の皆さんにとっては、目の前の生活に直結する大きな選択。

新幹線で、私なりに短いフレーズにまとめていました。
そこに、海老沢市議の具体例をメモして、気になる数字を織り込んだり、

やはり、関東から入らせていただいているので
東京一極集中から、大阪が副首都として国の形を変えていく
この国の未来をつくる選択であるということや

今のバーチャル都構想、大阪府と大阪市、大阪府議会と大阪市議会の4つが同じ方向をみて
未来を語れるこの状況も

政治的にハードルが高い直接民主主義的なこの住民投票を
一都市の大阪が2回も実施までこぎつけたことも

政治に対して、これだけ大きな関心が寄せられ
しっかりと住民の皆様がこの10年の大阪の成長と改革を支えていることも

これは、本当に本当に奇跡だし

他の自治体では考えられない。

だから、何としてもあと一歩、都構想を実現させていただいて
制度として確実にしていただきたいことをお伝えすべくがんばったのですが

的場議員、高木議員の3分の1くらいしか働けなかったのが正直なところ。

精進します。

 

連日の活動でみなさんお疲れもあるはずなのに、早朝から真っ暗になってもラストまでノンストップ。
ラストはいらはら勉議員と駅頭でした。

夜はかなり冷え込みましたが、チラシの受け取り率、声かけられ率は、関東では考えられない関心の高さ。
賛成・反対とも様々に、直接みなさんのお声が聞けます。

最初は思わず面食らったほどのデマ情報を真剣に心配されてる方も多く
不安になられるのも当然かと感じました。

わからないことは不安になります。

ぜひ、なんでも聞いていただいて、ご理解いただいたうえでご賛成いただき、
大阪の、さらにこの国の未来を決める1票を賛成へと投じていただきたいと思います。

都構想の実現は、統治機構改革、この国の形を変える未来につながります。

棄権されることなく、賛成の投票をよろしくお願いいたします。