埼玉県の緊急事態措置に対する飯能市の対応について

4月7日、国から緊急事態宣言が発令され、埼玉県知事から県全域に5月6日までの間、緊急事態措置が示されました。

飯能市では、「埼玉県の緊急事態措置に対する飯能市の基本方針」を定め、感染拡大防止、社会機能を維持するために必要なサービス提供に努めるとしています。

また、市民に対する不要不急の外出自粛の周知について、

・行政防災無線の放送
・市HP、メール配信サービス、フェイスブック、ツイッター、ご当地アプリ
・飯能日高ケーブルテレビ(災害時緊急放送協力に関する協定)

等を実施しています。

市が主催するイベント等については、原則として中止または延期。
各種団体にも、お願いをしています。

市内公立幼稚園・小中学校の臨時休業等については、5月6日までを臨時休業とし、休業期間中の児童生徒の安全のため保護者に協力を求めています。
子どもの預かりや登校日の設定もあります。以下が詳細となります。
(画像をクリックすると大きくなります)

保育所、放課後児童クラブについては、埼玉県から必要な措置を講じるよう依頼があり、引き続き予防対策を徹底した上で、以下の対応をとっています。
(画像をクリックすると大きくなります)

また、市内公共施設の利用は休止となります。
各施設での受付業務棟は実施します。

飯能市においても、新型コロナウィルス感染症患者が確認されたことから、市民からの問い合わせ等に対応する「問い合わせ・相談窓口」が開設されています。
ご利用ください。

引き続き、危機感を持って、細心の注意を払い、予防に努めるとともに、生活を工夫し、外出を控えて、協力してこの危機を乗り越えてまいりましょう。