加治スポーツ教会創立76周年・第50回加治スポーツ祭

【加治スポーツ教会創立76周年・第50回加治スポーツ祭】
昨日は終日、激しい雨。
今朝も、霧雨が降りしきり、しっかり濡れる雨の中、早朝5時から準備が始まり、6時に花火が打ちあがり、雨天延期とならず大々的に開催となった恒例の加治体育祭。
この雨の中、聖火リレーも入場行進もこれだけの参加者で開催されるのは、加治地区の特徴の一つでしょう。
(他地域ではビックリされることも)
いやはや。すごい。
一切の割愛短縮なしのフル開催です。
入場行進では、多くの参加チームの紹介アナウンスに「高齢化でメンバーは減っていますが…」とあり、各自治会も長年支えてこられた重鎮の高齢化、加入率の低下など、こうした地域行事を、負担を減らすよう時代やライフスタイルに合わせてシンプル化していくのか、地域のつながりと伝統を繋いでいくこととのバランスは悩みどころですね。
かくいう私も、今年は私も来賓としての開会式だけ(それでもセレモニーが1時間以上あります)の参加で、お手伝いは出来ていないので、昨日からずっと雨に濡れながらご尽力くださったみなさまには頭があがりません。
盛大なご開催誠におめでとうございます。